人気ブログランキング | 話題のタグを見る
ブログトップ

看護部長ブログ

三木金物まつりにいらして下さい

11月5日と6日に三木金物まつりがあります。

三木市役所前の広場で三木が誇れる金物はもちろん、農業祭などたくさんの
物が販売、イベントがあり楽しめます。

この日を待ちわびて県内外から、お越しになる方も多くて、例年2日間で16万人にもなります。
私は毎年、必ず行ってハサミ、包丁、スコップ、黒豆、野菜、植木などついつい買ってしまいます。
金物は、さすが良く切れる、丈夫、本物できっと、きっと満足しますよ。
一度お越し下さい。

その時に、市役所の下を下りていくと「ナメラ商店街」という所があります。
必見です!
昭和の時代にタイムスリップした懐かしい気持ちになれる商店街です。
ゆっくり散歩してカフェで本式のコーヒーを飲んで帰って下さいね。
# by mikisanyo-hp | 2011-11-04 17:54

パワースポット

病院の裏に昔から地元の小さな神社があります。
この神社は、三木市御坂にある大きな御坂神社の子供?にあたります。
パワースポット_a0239418_1624576.jpg

当院では、春と秋に病院とサンスマイル三木の安全祈願のお祓いをしています。

就職当初、このお祓いに初めて参加した時に、正直言って新鮮な驚きを感じました。
神社に参拝するのは、お正月と観光地での参拝だけだったので、職場での参拝、それも本式は初めてでした。
 病院の裏に小さいけれど本物の社があり、うっそうとした木立の中での静寂感
 春は、うぐいすがしきりに鳴いている
 秋は、静寂の中で秋の空気を感じることができる
私は、この神社を「トトロの神社」と呼んでいます。

患者さまや友達に「うちの病院の裏にはトトロの神社があるのよ」と言っています・

今まで、あまり信心こごろがなかったのですが、その空間に身を置くと、厳粛な気持ちに
なり、心が浄化されるという感覚がわいてくるのです。
「これって、今言われているパワースポット?」

心から、病院の安全と信頼される医療を行っていきますと今日も手を合わせました。
# by mikisanyo-hp | 2011-11-02 16:28

いつまでも輝いて下さい

今日で10月も終わり。
9月と同様に2人の仲間が定年退職を迎えました。
病院の成長を共に頑張ってくれました。
おめでたいことなのですが、ちょっぴり淋しいな。
いつまでも輝いて下さい_a0239418_16541794.jpg

いつまでも輝いて下さい_a0239418_16544975.jpg


でもまだまだ、三木住民としてのお付き合いは長くさせてもらいますよ。
少しゆっくりして、また一緒に働けたらいいですね!

定年退職の記念にダイヤモンドを贈りました。
キラキラした輝きと重さは本物?
いやいや本物を知らない私ですが、この時計、とても気に入っています。
いつまでも輝いて下さい_a0239418_16554818.jpg


これからも、きらきら輝いて下さいね。
本当に有難うございました。
# by mikisanyo-hp | 2011-10-31 16:57

看護過程の研修会

今日は、看護部教育委員会主催の研修会を外部講師をお招きし行いました。
看護過程の研修会_a0239418_1871827.jpg

看護過程の展開については、看護学校で嫌というほど勉強しましたが、卒後、現場で
実践していく時に、仕事のボリュウムと変化に追われながらなかなか「これだ!」と思えないまま
年数だけ経っていくという看護師が少なくありません。

医療の現場では、これが正解であると言い切れないことが多くあります。
ですが、考えていく順序はあります。
その順序にそって、丁寧に考え、記録、実践、評価、実践することを、間違っていたらどうしようと
思わず自信をもって働いて欲しいという思いで、今年は3回シリーズで研修会を計画しました。

今日は、第1回目です。講師の白金師長さんは、お話していて私の感覚ですが、失礼になるかも
しれませんが、迷いがない、迷いを感じさせない。
お話しいると頭が整理され、「そうかー」と頭が整理されすっきり、納得できる方でした。

1時間という限られた時間内で精力的に講義されている姿をみていると
「私ももうちょっと頑張らなあかん」と刺激を受けました。
看護過程の研修会_a0239418_18103343.jpg

看護過程の研修会_a0239418_18112793.jpg
看護過程の研修会_a0239418_18115398.jpg
看護過程の研修会_a0239418_18122084.jpg
看護過程の研修会_a0239418_18124678.jpg


今日受講したナース達が事前の宿題も含めて、どのように感じたのかアンケートを楽しみにしています。
 
白金師長さん、今日は本当に有難うございました。今後ともご指導よろしくお願いしますね。


17時からはケアワーカー達の今月2回目の研修会がありました。
同じ内容を1週間前に行い、前回参加できなかった人が参加し、これで、ほぼ全員が同じ研修を
うけたことになります。とても熱心です。詳しくは、10月21日のブログをご覧ください。

安全に患者さまに負担をかけずに寝間着の交換ができるよう、各自、技術を向上させて下さい

勿論、心をこめてですよ、頑張れ!
# by mikisanyo-hp | 2011-10-28 18:20

糖尿病教室について

当院では毎月1回、第4木曜日に糖尿病教室を開催しています。
この教室は、当院の患者さまでなくてもどなたでも参加することができます。

糖尿病対策は、糖尿病でない方でも健康を維持する為の対策と思っていただいてかまいません。
私は、今までも糖尿病教室に関わってきましたが、三木山陽病院に勤務して、
内容が、ワンパターンでなく、あの手、この手、切り口を変え、理解出来るような
プログラムであり、すごいなと感心しています。
糖尿病教室について_a0239418_1494540.jpg

担当している管理栄養士の西村 登喜子先生は、「指導、命」と思わせる位熱心で、豊富な最新の知識と応用の実際を示し、聴講される方からは、分かりやすいと定評があります。
糖尿病教室について_a0239418_17514191.jpg


これは12月の教室の案内です。
糖尿病教室について_a0239418_1613664.jpg

年末年始は、ついつい食べ過ぎになってしまいやすく、それを踏まえて工夫に工夫を
加えた内容になっています。
軽食ではありますが、350キロカロリーの試食もあります。絶対に参考になりますよ。

糖尿病患者様とそのご家族、糖尿病ではないけれど関心のある方、どなたでも一度、お越し下さい。
12月の教室のみ事前に申し込みが必要です。
先着50人定員ですのでお早めにお電話でお申し込み下さい(12月15日〆切です)
きっと発見と勇気がわいてくると思っています。
是非、是非、お越しくださーい。
# by mikisanyo-hp | 2011-10-27 14:10

三木山陽病院看護部長のブログです

by mikisanyo-hp
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31